栗ご飯できました(^^♪
この間、収穫したクリを使って栗ご飯を作ってみました。
収穫したクリは、日陰においておき、虫が入っていないか調べました。しばらくすると、虫の入ったくりからは、虫が食べたかすやフン?がでてくるのでわかります。穴の開いたくりを除いて袋に入れ、1週間ほど冷蔵庫に保存しました。なんでも、0℃ぐらいで保存するとクリが甘くなるそうです(^_-)-☆
栗ご飯をつくるには、クリの皮をむかなくてはなりません。これが結構大変でした(^^ゞ 2リットルくらいの水に食塩を小さじ1~2くらいいれた水を沸騰させ、冷蔵庫に保存してあったクリを少し茹でます。これは、クリをゆでるためでなく、皮を柔らかくしてむきやすくするためです。ですので、数分茹でた後、火を止めて30分くらいそのままにしておきます。それから、ひとつずつクリのザラザラしたところを包丁で切り落とし、手で鬼皮をむき、渋皮を包丁できれいに落としていきます。
クリの皮をむき終えたところです。栗ご飯2回分くらいありそうです(^^♪
少し茹ですぎた感があり、細かめになってしまいました(^^ゞ
お米1.5号、もち米1.5号を炊飯器に入れ、3号のメモリまで水を入れます。ここに和風だしの素大さじ1、料理酒大さじ2を入れ、普通に炊き上げました。
炊き上がったら、お茶碗によそい、ごま塩を振りかけたら出来上がりです。クリの風味と甘さが口の中に広がり、季節を感じられるメニューに仕上がりました(^^♪
もち米を入れているので、モチモチ感がもう少し出るかなと思ったのですが、炊き方がよくなかったのか、分量が少なかったのかわかりませんが、もう少しお赤飯のようなモチモチ感が欲しいところでした(^^ゞ
もう1っ回分栗が残っているので、次回は少し工夫してみるつもりです(^^)/